2012年09月21日

10/9火9:30佐久交流ひろばWS

市民交流ひろば運営・管理スタッフボランティア大募集!!

第2次〆切は9月28日金)、以降随時募集!!

管理・運営を市民で、を想定し現在オープンに向けてのワークショップを開催中。

ガーデニング、イベント企画、ボランティアに興味がある等々是非皆さまお申込みください。

10月2日(火)9:30~

第6回ワークショップ開催
佐久市建設部(佐久総合体育館北側仮事務所)
公園緑地課公園整備係 電話:62-3424(直通)まで。



詳しくはこちら
http://www.city.saku.nagano.jp/cms/html/entry/9575/file233.pdf  

Posted by 再構築 at 12:21Comments(0)

2012年09月11日

明日!佐久市民交流ひろばWS開催9:30~

明日!佐久市民交流ひろばWS開催9:30~

第5回目になる
ワークショップが何人増えているか
期待!
日参加も
ぜんぜんOK!

佐久総合体育館北側の
建設部仮事務所内で行われます。

市民交流ひろば運営・管理スタッフボランティア大募集!!

http://sakusougoubunkakaikan.naganoblog.jp/e1095544.html

第1次〆切は9月11日(火)ですが以降随時募集しています!!  

Posted by 再構築 at 18:24Comments(0)

2012年09月10日

おもしろい市民命題UCP、佐久市ではOCD

おもしろい市民命題UCP(UniqueCitizenProposition)

佐久市では

自分の町はおいしい街がいいOCD(Own City is Delicious)

てなことを始めたい!

てことで注目!しましょう。

市民交流ひろば運営・管理スタッフボランティア大募集!!
http://sakusougoubunkakaikan.naganoblog.jp/e1095544.html

「佐久市のこれからを考える集い」

9/15土 14:~16:
同野沢会館2F 和室1 に変更になります!
元佐久市図書館長の加瀬清志氏参戦!
自由参加で無料です
http://senkyokenkyuukai.naganoblog.jp/e1096477.html

長野県「県民協働のあり方を考えるタウンミーティング」開催。

南信H24.9.11(火 ) 中信9.14(金) 東信9.19(水) 北信.9.20(木)
佐久市は9/19合同庁舎
時間18:~20:、
http://t.co/nw5TZaVh  

Posted by 再構築 at 09:38Comments(1)

2012年09月09日

9/11~20で4回!!県民協働を考えるタウンミーティング

長野県「県民協働のあり方を考えるタウンミーティング」開催。

南信H24.9.11(火 ) 中信9.14(金) 東信9.19(水) 北信.9.20(木)

時間18:~20:、
http://t.co/nw5TZaVh

申込要kyodo-npo@pref.nagano.lg.jp
企画部県民協働・NPO課

佐久市は9/19合同庁舎
佐久好地‏@sakuyoiti
https://twitter.com/sakuyoiti/status/244705507082899456  

Posted by 再構築 at 17:06Comments(0)

2012年09月09日

閲覧22!市民交流ひろばスタッフ大募集!!

市民交流ひろば運営・管理スタッフボランティア大募集!!

http://sakusougoubunkakaikan.naganoblog.jp/e1095544.html

第1次〆切は9月11日(火)ですが以降随時募集しています!!  

Posted by 再構築 at 15:48Comments(0)

2012年09月07日

佐久市民交流ひろば運営・管理スタッフ大募集!

市民交流ひろば運営・管理スタッフボランティア大募集!!

来年秋佐久平駅南に市民交流ひろばがオープンします。

このひろばは管理・運営を市民の皆様で行っていただくことを想定しています

現在オープンに向けてのワークショップを開催しておりますが
まだまだ大勢の皆様の参加をお待ちしています。

ガーデニングが好きな方、
イベント企画が大好きな方、
ボランティアに興味がある方等々


是非皆さまお申込みください。
第1次〆切は9月11日(火)ですが以降随時募集しています!!

9月12日(水)9:30~
佐久市役所建設部において
第5回のワークショップを開催しますのでご参加いただける方は、
佐久市役所公園緑地課公園整備係 電話:62-3424(直通)までお電話ください。



  

Posted by 再構築 at 14:46Comments(0)